-
ルイ・モーラー オー・ブー・デュ・グロ 2023
¥3,780
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】濁り白 発泡 辛口 【品種】リースリング70%、ミュスカ30% 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー レルシェンベルグ リースリング 2023
¥4,950
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー デュッテンベルグ ピノ・グリ 2023
¥4,950
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー オート・ヴォルティージュ 2023
¥3,630
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー レトランジュ・オランジュ 2023
¥4,620
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン) 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー メンヒベルグ グランクリュ リースリング 2021
¥6,160
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー メンヒベルグ グランクリュ ピノ・グリ 2020
¥6,160
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
アインハート アルザス 2023
¥4,180
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】オーセロワ、ピノ・ブラン、ミュスカ、リースリング
MORE -
クリスチャン・ビネール シ・ローズ(2019&2020&2021&2022&2023)
¥5,720
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白?(マセラシオン)辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール65%、ピノ・グリ35%
MORE -
ルーシー・コロンバン リースリング ル・シャン・デ・ゾワゾー 2020
¥8,250
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング 【ヴィナイオータさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://vinaiota.com/producer/10257
MORE -
クリスチャン・ビネール ミュスカ ヴァンダンジュ・タルティヴ 2011
¥7,150
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 やや甘口 【品種】ミュスカ 近年、日本でもリリース即完売となりすっかりスター的な存在となったビネールさん スタンダードキュヴェで5,000円前後とは隔世の感があります… 10年強の熟成を経た遅摘みのミュスカが相対的にリーズナブル(?)でしたので 【ディオニーさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://www.diony.com/wp-content/uploads/2024/11/01ChristianBinner.pdf
MORE -
ファミーユ・エバンジェ ミューマ 2023
¥4,400
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン)辛口 【品種】ミュスカ アルザス四大貴品種ミュスカを醸し発酵させ、特有の芳香性を多分に得つつふくらみを持たせ本来高めに留まる重心を幅広く持たせたもの 近年の若手アルザス生産者らしいそつのない仕上がりのマセラシオン白ですが、背景として近年の温暖化により残糖状態となりがち(発酵がスムーズに進んでいない⇒ナチュラルアプローチのワインとしては危険な状態)な事への対策として、醸し発酵を行っているという側面もあるようです 変わりゆく環境にしなやかに適応しつつ、重たさを感じさせずアルザスらしい清涼感も備えた「新しいアルザス」の一つの形
MORE -
ファミーユ・エバンジェ オー・ドゥスュ・デ・ニュアージュ 2023
¥4,620
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン)辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール主体、リースリング、ピノ・グリ 抽象風景画のような美しいラベル 近年の若手アルザス生産者らしいそつのない仕上がりのマセラシオン白ですが、背景として近年の温暖化により残糖状態となりがち(発酵がスムーズに進んでいない⇒ナチュラルアプローチのワインとしては危険な状態)な事への対策として、醸し発酵を行っているという側面もあるようです 変わりゆく環境にしなやかに適応しつつ、重たさを感じさせずアルザスらしい清涼感も備えた「新しいアルザス」の一つの形
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ミル・リュー L B F(レバッフォン) 【2021/2022】
¥3,630
【産地】フランス アルザス 【タイプ】淡赤 ミディアム 【品種】アルザス品種13種 その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 本キュヴェ「L B F」は自社畑すべてのワインのアサンブラージュ 「オリがらみ」と呼ばれる、いわゆる樽やタンク内の上澄み部分を抜き取った後の残り物的な部分を集めたものがベースになっています 当然濁りが強いので製品化されづらいのですが、旨味が詰まっていて美味しかったりします そんなオリがらみを余す事無く、バランスよく「vin de soif(渇きを癒すグビグビ系ワイン)」に仕上げたものが本キュヴェとなります スルッと引っ掛かりの無い危険な飲み心地は、日常の食卓にこそふさわしい一本と断言いたします
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ミル・リュー 2022
¥5,280
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】アルザス品種13種 その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります (下記リンク先「ワイナリー詳細」下部に翻訳があります。是非ご一読を) 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 ボトムレンジである本ワインについても共通しています 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下のページから】 http://racines.co.jp/?winemaker=la-grange-de-loncle-charles
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ミル・リュー シュール・ポー 2023
¥5,500
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン) 辛口 【品種】アルザス品種13種 その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります (下記リンク先「ワイナリー詳細」下部に翻訳があります。是非ご一読を) 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 ボトムレンジである本ワインについても共通しています 2023年はマセレーションの期間が短め 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下のページから】 http://racines.co.jp/?winemaker=la-grange-de-loncle-charles
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ル・ヴィラージュ・デ・ザムルー 2022
¥6,930
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング、ミュスカ、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、シャルドネ その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります (下記リンク先「ワイナリー詳細」下部に翻訳があります。是非ご一読を) 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下のページから】 http://racines.co.jp/?winemaker=la-grange-de-loncle-charles
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ラ・ダンス・デ・コルボー 2021
¥7,260
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】シャスラ、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリ、シルヴァネール その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります (下記リンク先「ワイナリー詳細」下部に翻訳があります。是非ご一読を) 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下のページから】 http://racines.co.jp/?winemaker=la-grange-de-loncle-charles
MORE -
ラ・グランジュ・ド・ロンクル・シャルル ジュー・ド・ヴァン 2023
¥7,150
【産地】フランス アルザス 【タイプ】赤 ミディアム 【品種】ピノ・ノワール その名も『シャルルおじさんの納屋(La grange de l'oncle Charles )』 裏ラベルにしたためられた美しい牧歌的なメッセージからもその「la grange」に込められた思いがじわりと伝わります (下記リンク先「ワイナリー詳細」下部に翻訳があります。是非ご一読を) 各ワインもてらいのない自然体な美しさ 一貫して素材の良さ、温かみがありながら質感のつややかさ、クリアさが備わった高次元な品質 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下のページから】 http://racines.co.jp/?winemaker=la-grange-de-loncle-charles
MORE