-
クリスチャン・ビネール ミュスカ 2017
¥7,260
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ミュスカ 100年以上経過しているフードル(大樽)にて36ヶ月にも及ぶ発酵・熟成を施したという贅沢な一本 「ミュスカ=若飲みのフレッシュワイン」という通念をひっくり返してくれます 個人的にも思い入れのある、訪問年の2017年ヴィンテージが2025年に新着ワインとしてリリースされる事自体が、ビネールさんの物理的、経済的な懐の深さ、凄さの証 然るべき時を経たワインにのみ現れる然るべき味わいを堪能できます 【ディオニーさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://www.diony.com/wp-content/uploads/2025/07/01ChristianBinner.pdf
MORE -
クリスチャン・ビネール ピノ・ノワール 2023
¥5,940
【産地】フランス アルザス 【タイプ】赤 ミディアム 【品種】ピノ・ノワール 名手ビネールさんによるスタンダードのピノ・ノワール 昔ながらの足踏みでのピジャージュ、昔ながらの使い込まれた大樽での醸造、ごく少量の亜硫酸…と原点回帰的な造り ここ最近使用されていたヴィノロック(ガラス栓)から王冠へと変更になりました 【ディオニーさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://www.diony.com/wp-content/uploads/2025/07/01ChristianBinner.pdf
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ピノ・ブラン 2022
¥4,400
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・ブラン シュレールさんのスタンダード・ライン 未体験の方はまずはこちらから 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ゲヴュルツトラミネール キュヴェ・パルティキュリエール 2022
¥5,170
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール シュレールさんのスタンダード・ライン ラベルが赤字の時は残糖があります、というメッセージだとか(前からそうでした?) 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ピノ・グリ 2022
¥5,720
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ シュレールさんのスタンダード・ライン 「シュレールといえばピノ・グリ」というイメージ、ありますよね? 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ゲヴュルツトラミネール ビルド 2022
¥6,820
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ピノ・グリ レゼルヴ 2022
¥6,490
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ピノ・グリ ル・ビルド・エ・レオン 2020
¥8,800
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス エデルツヴィッカー 2021
¥10,780
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・ブラン、ピノ・グリ 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ジェラール・シュレール・エ・フィス ピノ・ノワール LN012 2022
¥7,920
【産地】フランス アルザス 【タイプ】赤 ミディアム 【品種】ピノ・ノワール 「ナチュラルワインは難しい」 飲むたびに痛感させられる一軒 かれこれ20年以上に渡り飲み繋いできたものの、未だに抜栓のタイミングを見誤ることがあり、そのたびにしてやられた感に苛まれながらも次回への糧としています なぜそんな面倒なワインと付き合ってこれたのか それはシュレールでしか為し得ない歓びが勝ってしまうからです 飲み時をバチッと当てた際のシュレールの特有の凄みは、一度知ってしまうと抜け出せない蠱惑性を持ちます ただ、それは常時約束されたものではなく、ワインへの観察眼を常に求められます ワインを生業とする者へ「俺のワインは簡単じゃないぜ」と茶目っ気たっぷりに語りかけてくるような、いつかのブリュノさんの悪ガキのようなニヤリとした笑顔が思い出されます 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=gerard-schueller-et-fils
MORE -
ピエール・フリック ピノ・ブラン 2023
¥5,060
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・ブラン 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=pierre-frick-2
MORE -
ピエール・フリック リースリング 2023
¥5,390
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=pierre-frick-2
MORE -
ピエール・フリック ヴォワイヤージュ 2022 サン・シュルフィト・アジュテ
¥5,500
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】シャスラ2/3、ミュスカ1/3 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=pierre-frick-2
MORE -
ピエール・フリック ゲヴュルツトラミネール マセラシオン 2022 サン・シュルフィト・アジュテ
¥7,040
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン) 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=pierre-frick-2
MORE -
ピエール・フリック ピノ・グリ マセラシオン RM 2022 サン・シュルフィト・アジュテ
¥6,820
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン) 辛口 【品種】ピノ・グリ 【ラシーヌさんによる詳しい資料は以下リンクより】 https://racines.co.jp/?winemaker=pierre-frick-2
MORE -
ドメーヌ・キレンブール アルザス 2018
¥4,950
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ミュスカ47%、リースリング47%、ピノ・ブラン6%
MORE -
ドメーヌ・グロス ラプソディ 2022
¥4,400
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン)辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール40%、ミュスカ20%、シルヴァネール20%、リースリング20%
MORE -
YURA(由良 仁太郎) ラベイユ・エ・ル・パピヨン 2023
¥7,700
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・ブラン80%、ピノ・オーセロワ20%
MORE -
YURA(由良 仁太郎) ル・シランス・エ・ラ・レゾナンス 2023
¥7,700
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング
MORE -
ルイ・モーラー オー・ブー・デュ・グロ 2023
¥3,780
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】濁り白 発泡 辛口 【品種】リースリング70%、ミュスカ30% 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー レルシェンベルグ リースリング 2023
¥4,950
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】リースリング 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー デュッテンベルグ ピノ・グリ 2023
¥4,950
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ピノ・グリ 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー オート・ヴォルティージュ 2023
¥3,630
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE -
ルイ・モーラー レトランジュ・オランジュ 2023
¥4,620
SOLD OUT
【産地】フランス アルザス 【タイプ】白(マセラシオン) 辛口 【品種】ゲヴュルツトラミネール 【VIVITさんによる詳しい資料は以下リンクより】 http://www.vivit2012.co.jp/cn7/louismaurer.html
MORE